刃工法
先端ピース軸径に対し、細径の本体鋼管を自由に組み合わせることで、本体鋼管の重量を抑え、コスト面においても柱状改良に対抗できる、小口径鋼管杭工法。
特徴
- 予算に見合う、低コストな鋼管杭工法
- 杭を回転、貫入させるため、振動や騒音が少ない
- 非セメント系の工法の為、有機土等による固化不良の懸念がない
- 削孔により、排土がほとんどないため、残土処分の必要がない
一般社団法人 日本建築総合研究所 建築技術性能証明
GBRC性能証明 登録第19-04号 改1 取得
GBRC性能証明 登録第19-04号 改1 取得
刃工法の施工手順










お電話でのお問い合わせ
TEL : 06-6690-8353
FAX : 06-6690-8354